給付金10万円がついに振り込まれた! 2020年06月27日 給付金10万円が振り込まれた!昨日、銀行口座からメールが届いた。 メールを開くと”あなたの口座に入金がありました”という旨の内容。 お!これは!? ネットバンクを開いて口座の残高を確認すると! 入ってました給付金10万円×家族分! やっと入りましたねー! スポンサーリンク 6月頭に申請して6月26日に入金された入金の時期は自治体によって異なり、まだま…続きを読む
アベノマスクがついに届いた! 2020年05月28日 アベノマスク! アベノマスクが届いた!安倍首相が”家族に2枚ずつマスクを配る”との異例の発表をしてから2か月ほど経っただろうか? ついに”近所の家”にマスクが届いた! ちなみに、隣に住んでいる我が家には届かなかった。 なぜなのよ~? スポンサーリンク 噂通りの・・ついに届いた!という朗報(?)を受け、 写真だけ取らせてもらった。 写真 噂通りの小…続きを読む
海外に行けるようになるまでもう少しかなぁ… 2020年05月24日 日本では新規感染者がかなり減っている日本では新型コロナウィルスの新規の感染者の数が減ってきている。 新規感染者数のグラフを見ると、3月後半から一気に増え、その後上昇傾向だったが、5月頭から確実に右肩下がりになっている。 みんなの自粛が功を奏したのだろうか。 いずれにしても良い傾向になってきていると思う。 スポンサーリンク 海外に行けるのはいつか?外国人が日本に来…続きを読む
香港ではテレワークを行う会社に最大415万円が支給される 2020年05月20日 香港のニュース今日も香港のニュースを紹介したい。 テレワークを行う会社に最大日本円にして415万円の資金援助が行われるというものである。 スポンサーリンク ニュースの概要今回の資金援助だが、香港で会社を経営している人(個人経営も含む)も受け取れるので注意してほしい。 申請、詳細の問い合わせなどはhttps://www.d-biz.hk/こちらのサイトを見てほしい。 …続きを読む
「コロナ禍」って何て読む?なんて意味か知ってる? 2020年05月19日 コロナ禍最近、ニュースの見出しでよく目にする「コロナ禍」という表現。 コロナウィルスの大流行を表す意味は何となく分かっても、読み方を知らなかった人が多いのではないだろうか。(私もそのうちの一人) こんな字、常用漢字ではないからね。 調べてみた・・・。 ら、「か」という読み方であることが判明。 「コロナ禍(か)」と読む つまり、「コロナ禍」の読み方は「ころなか」とい…続きを読む