【2019年版】深セン華強北(ファーチャンペー)情報。アジア最大の電脳街完全攻略マップ

深セン華強北(ファーチャンペー)華強北(ファーチャンペー)は深センで最も有名な地名と言っても過言ではない。 アジアで最も規模の大きい電脳街と言われ、パソコン、スマホ、カメラ、おもちゃなど、ありとあらゆるものが、製品から小さなネジ1つまでなんでも揃うからだ。 エリア内のビルに足を踏み入れると、個人営業の店が軒を連ね、 「パソコン安いのあるよ!iPhoneを買わないか!?」と活…

続きを読む

春節明けの華強北に行ったらめちゃめちゃ綺麗になっていた!

春節明けの華強北に行ったらめちゃめちゃ綺麗になっていた! 春節明けの華強北華強北はアジアで最大の電気街である。 華強北については何度も記事を書いているので、興味があればカテゴリから見て欲しい。 華強北は、普段は人でごったがえすが、春節(旧正月)の前後はゴーストタウンのように静まりかえる。 なぜなら、華強北で店を開いている人の大部分は、潮州人と呼ばれる広東省東部の潮汕地区の…

続きを読む

華強北でiPadの保護ガラスを6元で買って貼ってみた。お土産にもオススメ

華強北でiPadの保護ガラスを6元で買って貼ってみた。お土産にもオススメ スポンサーリンク 華強北の远望ビル3階で昨日、iPadの保護ガラスを華強北の远望ビル3階で買ってきた。 远望ビル 远望ビルの詳しいレポートは文末のリンクをみてほしい。 昨日も書いたが、最近、地下鉄の開通に伴い、この付近は大規模な工事が行われている。 远望ビルも改装され、きれいになっていた。 …

続きを読む

華強北の道がかなり良くなってきたぞ。写真で見るビフォア&アフター

華強北の道がかなり良くなってきたぞ。写真で見るビフォア&アフター スポンサーリンク 華強北に行って来たiPadの保護ガラスを買いに華強北に行って来た。 地下鉄を出て、びっくり。 おぉ!かなり工事が進んでいる。 1ヶ月前に来た時とはかなり見違えた。 土がむき出しだったので、埃がひどかったが、舗装されたので埃も落ち着いている。 写真1ヶ月前と同じ場所…

続きを読む

iPadで使えるUSBを華強北で買ったが偽物だった。取り替えてやっと使えた。

iPadで使えるUSBを華強北で買ったが偽物だった。取り替えてやっと使えた。 iPadで使えるUSBを買った先日タオバオで、iPadで使えるUSBを買ったのだが、不良品だったので返品した。 詳しくは iPhone、iPadで使えるUSBメモリをタオバオで買ってみたが不良品で返品を見て欲しい。 しかしながら、iPad、iPhoneの常識を覆すアップル製品の外付けメモリは非常に魅力…

続きを読む

5kmまで操作可能のプロ仕様カメラ付きドローンが4999元!ファーチャンペー(華強北)で

5kmまで操作可能のプロ仕様カメラ付きドローンが4999元!ファーチャンペー(華強北)で ファーチャンペー(華強北)の土ぼこりを巻き上げて現れたドローン電気小物を買いにファーチャンペー(華強北)に来た。 相変わらず道路は地下鉄の工事が完了しておらず、細かい土ぼこりが舞っていて、早く家に帰ってシャワーを浴びたくなる。 それにしてもすごい土ぼこりだ。雨が少しふれば土が水分を含むので…

続きを読む

【華強北】ファーピャオファーピャオ(发票)って…なんじゃい?

【華強北】ファーピャオファーピャオって…なんじゃい? アジア最大の電脳街華強北で深センの華強北(ファーチャンペー)の小ネタである。 華強北のアクセスは「華強路」という地下鉄駅が便利だが、地下鉄を降りてから周りの人達が言っている声に注意してみてほしい。 中年以上のオッさんおばちゃんが 「ファーピャオ、ファーピャオ、ピャオピャオ…」 と言っているのが聞こえるはずだ。 …

続きを読む

【深セン華強北】10階建ての電脳ビル「赛格广场」を写真付きで完全紹介

【深セン華強北】10階建ての電脳ビル「赛格广场」を写真付きで完全紹介 「赛格广场」「赛格广场」は、深センの華強北に来たらまず来て欲しいと思う電脳ビルだ。 場所はこちら 10階建てで、電気関係品物を売った個人商店がたくさん入っており、パソコン、プリンター、カメラ、メモリ、スピーカーなどの商品を扱った店から、謎の端子のみ、配線のみ、何かの部品などを扱ったマニアックな店まで網羅されている…

続きを読む

【深セン華強北】スマホやタブレットなら远望ビル!写真付きで完全紹介

【深セン華強北】スマホやタブレットなら远望ビル!写真付きで完全紹介 ※2016年12月24日更新 「远望ビル」「远望ビル」は携帯電話、iPhoneなどのスマホ、iPadなどタブレットパソコン関係商品に特化したビルだ。 入り口はこちら(2016年12月撮影) ※これは2016年8月の写真。改装中で分かりにくかった。 場所はこちら 携帯スマホ、タブレットパソコン本体販売は…

続きを読む

【新セン華強北】どこに行くべき?オススメ攻略マップを作成した

【新セン華強北】どこに行くべき?オススメ攻略マップを作成した ※2019年2月6日更新 2019年、記事を更新しました。 更新記事はこちら→■【2019年版】深セン華強北(ファーチャンペー)情報。アジア最大の電脳街完全攻略マップ 世界最大の電脳街中国は広東省深セン市に世界最大と謳われる電脳街がある。 華強北のことだ。(ホワチャンベイ、ファーチャンペー、のように発音し、簡体字では「华…

続きを読む

【華強北】カナヅチで叩きまくっても壊れないスマホ!

【華強北】カナヅチで叩きまくっても壊れないスマホ! 华强北の远望ビルで先日紹介した华强北の远望ビルでの話です。 中に入ってる携帯屋で驚きのパフォーマンスでスマホを売っていました。 そのスマホはこちらの商品 超強化ガラスを採用し、落として壊れないのは当たり前、カナヅチで叩いても壊れないというのです。 いやいや、カナヅチで叩いても壊れないと言ってもね…限界があるでしょうσ(^_…

続きを読む

【華強北】キャノンのプリンターを買ってその場で改造してもらった

【華強北】キャノンのプリンターを買ってその場で改造してもらった 華強北でスポンサーリンク アジア最大の電脳街でプリンターを買い、その場で外付けのインクタンクを付ける改造をしてもらいました。 買ったのはCanonのプリンター。 以前使ってたのが壊れちゃったので。 本当はスキャナもついてるのが欲しかったんだけど、そんなにコピーすることも多くないので、印刷機能のみのシンプルな…

続きを読む

【華強北】ファーチャンペーに来たら、まずは「賽格電子広場」に行こう

【華強北】製品も買える、オススメのビル「賽格電子広場」 スポンサーリンク 華強北で買い物をするならここアジアで最もでかい電脳街と言われる華強北。 初めて来たなら、あまりの大きさに驚くことでしょう。 そして、どこに行ったらいいのか、わからなくないでしょう。 奥に行けば行くほど謎の端子部品を揃えたマニアックなゾーンがありますが、まずは、ここに行ってみることをお勧めします…

続きを読む

【華強北】iPadが日本の10分の1で直ったぞ!修理屋はここだ!

【華強北】iPadが日本の10分の1で直ったぞ!修理屋はここだ! ※2017年6月9日更新 スポンサーリンク 远望ビル先日書いたように、この远望は携帯、iPad系の物はなんでも揃うビルですが、 部品購入以外にも、修理ができます。 修理屋さんも入っていて、携帯、タブレット系をその場ですぐ安く直せるので、便利です。 ◆行き方 地下鉄华强北B出口を出ると华强北路という道路…

続きを読む

【華強北】iPadのブルーライトカットの保護ガラスが180円で買えた!

【華強北】iPadのブルーライトカットの保護ガラスが180円で買えた! スポンサーリンク 华强北でお買い物「華強北」に来ました。 先日も書きましたが、ここは世界一の電脳街でございます。 電気関係の物でない物はないのです。 今日のお目当はiPadのブルーライトカットの保護ガラス今日の一番の目的は iPadの保護ガラスを買うことです。 画面に貼るガラスね…

続きを読む

【華強北】世界最大の電脳街が中国深センにあった!

【華強北】世界最大の電脳街が中国深センにあった! 世界最大の電脳街華強北!ここは、世界最大級の規模を誇ると言われる電脳街。 電気系のものは全て買える、と言っても過言ではありません。 どこを見回しても電気製品、電気部品……の山! それが中国広東省深センにある「華強北」です。 ちなみに、「華強北」は中国本土では簡体字で「华强北」と書きます。 ピンインは「hua q…

続きを読む

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク