香港にも様々なB級グルメがある
香港にも様々なB級グルメがある。麺系、ご飯系、点心系、パン系、海鮮系など様々である。
このような安くて美味しいグルメが香港人の胃袋を支え、彼らの活気の源となっているのだ。
今日は香港上水にあるB級グルメ、米線(ライスヌードル)の店を紹介したい。
スポンサーリンク
香港の米線(ライスヌードル)が美味い
香港の屋台やレストランでよく「麺」と並んで「米線」という文字を見かけるが、これはライスヌードルのことである。太さはうどんとそうめんの間くらいで、丸い断面の丸麺だ。
香港にも小麦粉を使った色々な種類の麺があるが、この米線(ライスヌードル)もかなり人気がある。
米ならではのもっちっとした食感、喉越しがたまらない。
小麦粉を使っていないので、アレルギーがある方にもおすすめだ。
雲南小鍋米線
今日は香港の上水にある雲南小鍋米線に行ってきた。場所は以下の住所を参考にしてほしい。
ここに書いてあるように、他にも何店舗か支店があるようだ。
雲南省のスープ入り米線(ライスヌードル)
この店で提供しているのは雲南省のスープ入り米線(ライスヌードル)である。ピリ辛スープにもちもちの米線(ライスヌードル)がぴったりですごく美味しい。(辛くないメニューもある)
値段もメニューによって異なるが、HKD30〜(約500円〜)とリーズナブルである。
今回頼んだ酸辣米線。
ミルクティー、餃子のトッピングをつけてHKD39だった。
食べてみる
では早速食べてみる。うむ。美味い!
太めでもちもちのライスヌードルと酸っぱ辛いスープがぴったり合っている。
トッピングにつけた餃子も具が多く、ジューシーでとても美味しい。
素晴らしい!
店内は結構地元の人で混んでいた。
こういう地元の人が通うB級グルメに間違いはないね。
地元の店は広東語のみ
なお、この店のようなローカル店の店員は英語や中国語(北京語)を話せないことが多い。広東語のみの対応なので、少し大変だが、メニューを指差して見せれば問題ないだろう。
支店がいくつかあるので近くに行ったら寄ってほしい
「雲南小鍋米線」は地元の人が足繁く通うライスヌードルの店だ。今回紹介した上水支店以外にもいくつか支店があるので近くに寄ったら行ってみてほしい。
スポンサーリンク
この記事へのコメント
Earth
上水にはありませんが、南記もおススメです。酸辣スープにマリネされた豚肉が載った米線が美味しいですよ。
https://www.namkee.hk
管理人
コメントありがとうございます。
私も以前行ったことがあります。
ここも美味しいですよね。
http://hongkongshenzhen.seesaa.net/article/448025040.html