香港旺角(モンコック)を遊びつくそう!「金魚街」を案内地図付きで完全解説!

香港旺角(モンコック)を遊びつくそう!「金魚街」を案内地図付きで完全解説!
kingyo (4).jpg

【目次】
旺角(モンコック)の案内記事を4つに分けました
1、香港旺角(モンコック)を遊びつくそう!「女人街」
2、香港旺角(モンコック)を遊びつくそう!「金魚街」←この記事
3、香港旺角(モンコック)を遊びつくそう!「シューズストリート」
4、香港旺角(モンコック)で猫山王ドリアンを最安値で買ってきた

ペット好きなら金魚街へ

モンコックでもう一か所、お勧めのストリートがある。

それは「金魚街」である。
95E5B70A-0A9C-4084-AF0D-9C9487B142DA.jpeg

道路の正式名称は「通菜街」で、女人街と同じ道路の北エリアだ。

スポンサーリンク


金魚を扱っている店が多数
このストリートは「金魚街」と呼ばれるだけあって、金魚、熱帯魚を扱った店が多い。

さすがに香港に住んでいない人は生き物は買うことはできないと思うが、いろいろな種類の水生生物を見ることができるので、観光目的で来ても十分楽しめるだろう。
kingyo (6).jpg

家で金魚や熱帯魚を飼っている人は、関係グッズをここでお土産に買って帰るのもいいだろう。

また、売り方がなかなか面白い。この写真のように、ビニールにパッキングして売っているのだ。
kingyo (3).jpg

この状態で酸素は持つのかな?何時間かごとに魚を休ませているのかな?とか思ってしまう。
kingyo (5).jpg



ペットも売っている
ここでは、金魚以外にも、いろいろなペットが売られている。

犬、猫、ウサギ、ハムスター、爬虫類などを扱っている店もあり、かわいらしい姿を見ることができる。

ペット好きな人はここをぶらっとして、動物たちの愛らしい姿に癒されるのもいいだろう。

猫!
kingyo (2).jpg

かわいいなぁ!
kingyo (1).jpg



【この記事はここまで】
旺角(モンコック)の「シューズストリート」 の記事も是非お読みください


スポンサーリンク

この記事へのコメント

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク