閉店出血セール!
「閉店出血セール!」日本で時々見かけるこの謳い文句。
閉店するので、激安で在庫を捌きたい。もう利益はいいからとりあえず在庫を無くしたいという店長の気持ちが伝わってくる。
この謳い文句、中国でもよく見かけるのである。
スポンサーリンク
今日も閉店セールの店を見かけた
今日も閉店セールの店を見かけた。手書きの汚い文字で、「全部投げ売り!10元」と書いてある。
色んな雑貨がダンボールに入れられたまま売られていて、
甩卖(投げ売り)、清仓(在庫整理)などと書いてある。
色んな雑貨が売っている
だが、このような店は閉店感を出してはいるが、決して閉店セールというわけではない。
私は知っているのだ。
先月まで、ここにレストランがあったことを。
閉店セールと謳った店
「閉店セール!」とした方が売れるからなのだろう。この店のように開店した日から閉店セールをしたり、
閉店セールが1年以上続いている店が結構ある。
「閉店セール!」「売り切り!」
普通に嘘じゃん…。
売り切りと言いながら、商品仕入れてるし…。
まぁ、中には思わぬものが安く手に入れられることもあるので見てみてもいいかもしれないが。
商品の質はかなり悪いものが多いので、買うとしても、入念なチェックが必要だ。
最後にちょっと笑ったのがこれ。
「全部売り切り!店のおばちゃん以外」
…^^;
【この記事はここまで】お読みくださりありがとうございます
スポンサーリンク
この記事へのコメント
WL
SZMrL
一般に注意は 全品10元と大きく書いてあってもその下に小さく '起’とあるのがいつも、欲しいものは 30元でした
ペッペケ
100元払ってでも欲しくない感じでした。
σ^_^;
ペッペケ
それ、あるあるですね。
2元均一の店とかもほとんど2元のものがなかったりします。