The mix C(布吉万象汇滙)1日遊べる深セン郊外、布吉(ブージー)にある巨大ショッピングモール

The mix C(布吉万象汇滙)
83C7CD24-A290-493C-98C0-2B17012A864F.jpeg

今年春にできた巨大ショッピングモール

今年春に、深セン布吉(ブージー)地区に巨大なショッピングモールができたと噂を聞いた。

The mix C(布吉万象汇滙)というところで、羅湖にある万象城と同系列のショッピングモールだ。

深センの中心から少し郊外に移動したところだが、地下鉄でアクセスは非常に便利である。

早速行ってみることにした。

スポンサーリンク


地下鉄「百鸽笼」駅に繋がっている

地下鉄直結なので、アクセスは非常に便利だ。

深セン地下鉄5号線「百鸽笼」駅のC出口を出るとThe mix C(布吉万象汇滙)に繋がっている。

地下鉄5号線「百鸽笼」の場所
BEA6917C-07F5-4FAB-ABBC-7919D1DFF5BA.jpeg

C出口を出るとモールに繋がっている
54BC1AC5-1123-42DE-BECE-65CAA61EC2DA.jpeg
外に出る必要がないので雨の日でもいいね。


モールの中を紹介

では写真と共に、中の様子を紹介したい。

とにかく広く、1日いっぱい楽しめるくらいの大きさである。

おしゃれな本屋
2B1A6511-923B-49A5-AE0A-794AB19FA46C.jpeg

モールの中心に車販売スペースもあった。こんなガルウィングの車・・見たことない
1D109ECC-3B3A-4BF5-80DB-FB5E60AC7762.jpeg

日本で見かける店も多い。これは元気寿司
B372279B-C7F6-4EF7-90B5-BD3915F68184.jpeg

カシオ
46B63DC2-E6C4-4BB3-8F45-3E5BC6BE81A7.jpeg

トイザラス
2E2E4FF3-F6F3-4201-8F22-C94C1CE698DC.jpeg

H&M
352CE422-CA69-4F8D-8B3F-438A5E263B01.jpeg

ペットショップも入っている
73925EC0-A55B-45E9-A2ED-0D59C402057C.jpeg

猫が・・店長の背中から離れない(笑)
07D58C22-9B44-42BD-887F-3ABA621FD872.jpeg

日本と同じようなゲームセンターも入っている。これはイニシャルDのレースゲーム
B981DF07-E460-455C-A2CF-D8FE1E57485C.jpeg

「緑茶」というレストランで食事した
B885600E-D272-42DB-9225-67CCE399AAAF.jpeg
以前も紹介したことがあるが、ここはなかなかお勧めの中華料理レストランだ。なお、緑茶屋さんではない。

うーむ!おいしかった!
1F6B60A5-4055-4E30-BE92-CFD689B3C6CA.jpeg

「聖豊城」という飲茶(点心)のチェーン店。深セン各地にあるが、ここもお勧めのお店だ
2D59B215-E65D-46FC-9968-C2FA77B0FAB3.jpeg

正面から外に出てみた。
256CC163-34C9-41C8-95B8-3E0A6716161F.jpeg

フロアは4階まであり、各フロアにテナントがたくさん入っている
01827304-2767-4A6B-AADA-E523317D4DC0.jpeg

地下には「华润万家」というスーパーマーケットもあるので買い物にも便利
1D526003-F6BC-4344-A85E-83FF45C29EA9.jpeg

スーパーの中は綺麗で、売っているものもちゃんとしている
2A10631E-3063-4547-84E4-E2995EF64E06.jpeg




巨大で新しいショッピングモール

さて、いかがだっただろうか。

The mix C(布吉万象汇滙)は新しく、巨大なショッピングモールだ。

一日いても楽しめる規模で、ショップ、グルメなどなんでも楽しめる。

地下鉄から直結なので、雨の日、暑い日には特におすすめだ。

機会があれば是非行ってみてほしい。

【関連記事】
【深セン老街東門】「緑茶」という中華レストランの全国チェーン店。日本人旅行者にもおススメ!


スポンサーリンク

この記事へのコメント

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク