【深セン蓮花山公園】深センの中心が見渡せる。鄧小平の銅像も有名な公園

蓮花山公園

EAB0F4A6-13AF-4434-AE3B-7A596730FECE.jpeg
今日は蓮花山公園に行って来たので、紹介したい。

深セン市のほぼ中心部にある、綺麗に整備された公園だ。

スポンサーリンク


蓮花山公園概要

蓮花山公園は1997年に解放された公園である。

公園名に「山」の字が付いていることからわかるように公園の中心は山になっているが、小高い丘レベルで、小さい子供の手を引きながらでも余裕で登れるハイキングコースだ。

頂上には深センの父、鄧小平の銅像があることで有名で、公園は深セン市中心部の北端に位置しているため、頂上から深センの中心部を見渡すこともできる。

公園の案内図
736B02FA-3AE7-4502-BA48-70F5580618E5.jpeg



地下鉄で行くなら「莲花村」または「少年宫」駅から

地下鉄で行くなら「莲花村」または「少年宫」駅で降りると良いだろう。

今回は、「少年宫」駅で降り、公園に入った。

F1出口を出てそのまま真っ直ぐ行くと公園の入り口がある。
4DCC531B-59FA-4960-8AD6-9CB60B3861B5.jpeg

入場はもちろん無料だ。

公園入り口
A2D3269D-6305-4972-89D6-34D1B938E642.jpeg



綺麗に整備された公園

深センは公園も整備に力を入れているようで、市内の公園は良く整備されている。

かつてイメージされたゴミだらけの中国はここにはないのだ。

この公園も例外でなく、美しく整えられ、花が綺麗に植えられている。
7DC5C6A6-57EB-4548-8FD1-8091E622F453.jpeg

散歩がてら園内をてくてく歩いても気持ちよく過ごせるだろう。



中心部には湖がある

公園の中心部に進むと湖があった。

ボートに乗っている人もいた
DB1F9650-E89E-49A9-A5AF-FCE862F374AC.jpeg

湖の端の方には鯉が大量にに集まっていた。なぜこんなに?と思ったら、餌やり場になっていたのだ。
FF0E78A5-ADAD-406C-95AB-038155027400.jpeg

湖中の鯉が集まっているのではないかと思うほど、鯉がもみくちゃになって餌を奪い合っていた。
114F263A-DBBA-420F-A053-3A0F0C21D910.jpeg



頂上を目指す

さて、山の頂上を目指すことにしよう。

頂上はちょうど公園の中心部に位置し、頂上に向かうルートはいくつかある。

今回、ぐるっと迂回するルートを通ることにした。勾配も緩く、道幅も広く、歩きやすかった。
87EDDFAA-308A-41AA-AC7A-6A56B2287A0C.jpeg

登山というよりは散歩というくらいで、あっという間に頂上に到着した。


頂上に到着!

さて、頂上に到着した。

有名な鄧小平の大きな銅像がある
D157E361-A361-4DF2-83A8-154415227E0C.jpeg

深センの中心部を見下ろすことができる。

ひときわ高いビルは「平安国際金融中心ビル」
4391EF8D-0136-4D48-A0D0-8790B9596A32.jpeg

左の方に見えるのは「京基100」。その影に「地王ビル」のトンガリツノが見える
B7DF63D5-13E9-4CFD-AC54-AC4B72D7949B.jpeg

景色をパノラマで撮ってみた
panorama (2).jpg

panorama (1).jpg



景色はなかなか良かった

さて、いかがだっただろうか。

市の中心部からすぐに来ることができ、景色もなかなか良かった。

市内にある「平安国際金融中心ビル」「京基100」「地王ビル」などの展望台に上るのはお金がかかるが、ここなら無料だ。

ハイキングがてら頂上に登り、ここから深センの街を見下ろすのも悪くないと思う。



公園の中に結婚広告広場があった

ところで、公園の中に”結婚相手探し広場“があった。

結婚相手を探したい人が自分の情報を掲示板に貼り、相手の連絡を待つのである。

この続きは明日また書きたい。


【関連記事】
頂上から見えたビルについて↓
【中国深セン】世界第四位の高さを誇る平安国際金融中心ビルの展望台がついにオープン!
【京基100】深セン超高層ビル展望レストラン

サイクリングで蓮花山公園の周りを通過した時の記事↓
深セン北〜会展中心、レンタル自転車でサイクリング!地下鉄4号線沿線写真集



スポンサーリンク

この記事へのコメント

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク