香港のバス路線とバス停をKMB(バス会社)のサイトで検索する方法。地図上に路線が出るのでわかりやすい

IMG_7133.PNG

香港のバス停留所と通過ルートを地図上で確認する

先日書いた記事の補足記事である。

【先日書いた記事】■香港国際空港からの移動はタクシーよりバスがお勧め!初めてでもわかるよう写真付き乗り方解説、まとめ

この記事では、バスの番号を確認し、空港のバスターミナルからバスに乗る方法を解説した。

香港のバスは便利で安く安全なので、是非利用してみてほしい。

今日はさらに、香港のバス会社「KMB」のサイトでバスのルートを確認する方法を解説したい。

事前に降りるバス停の名称がわかれば安心だ。旅行前に調べておくことをオススメする。

スポンサーリンク


1、KMB(バス会社)のサイトへ行く

まずは、KMB(バス会社)のサイトへ行こう。

KMBのサイト(英語)
KMBのサイト(中国語繁体字)
KMBのサイト(中国語簡体字)

KMBのトップページはこんな感じ(以下スクショは英語のページ)
kmb1.jpg




2、Route Search(路線を探す)をクリック

次に、上にあるRoute Search(路線を探す)をクリックする。
kmb2.jpg




3、検索したいバス番号を入力

地図が表示される。上のバスマークをクリックし、検索したいバス番号を入力し、クリックする。
kmb3.jpg
香港国際空港から上水に向かうA43を検索してみた。


4、路線とバス停一覧が表示される

すると、地図上に通過する路線と停車するバス停が表示される。
kmb4.jpg
右側には地図上で通るルートとバス停の位置が表示される。

地図は拡大できるので、目的地に一番近いバス停名称を控えておこう。

さらに、左側にはバス停一覧が表示される。



事前に調べておくと安心

いかがだっただろうか。始めて乗るバス路線は事前に調べておこう。

停車するバス停の一覧が出るのでどこで降りればいいかわからなくなることはないし、

地図上でバス停の位置を確認できるので、迷うこともないだろう。

上記記事が参考になれば幸いである。

【参考記事】
バスの乗り方はこちらを参照してください。
香港国際空港からの移動はタクシーよりバスがお勧め!初めてでもわかるよう写真付き乗り方解説、まとめ


Apple完全ワイヤレスイヤホン


スポンサーリンク

この記事へのコメント

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク