深セン市から全市民に注意喚起
今日の10時43分(さっき)、深セン市からメールが届いた。こちら
深セン市は災害などが予測されるときに、事前にこのような注意喚起のメールを市民に送ってくる。
なかなか親切である。
今日は、寒波が来るというお知らせだ。
スポンサーリンク
明日(2018年12月29日)から年明けの1月3日まで寒波が来る
メールの注意喚起の情報によると、明日(2018年12月29日)から年明けの1月3日まで数日間にわたり、深センに寒波が来るとのことだ。気温はプラスの7-8度まで下がるとのこと。もちろん、隣の香港でも同様に寒くなるだろう。
最近の気温を見てみると25度前後で推移していて、1週間前の12月21日には28度まで上がった。
明日から、なんと20度近く一気に気温が下がるということか。
これはかなりの寒波である。
寒波の影響は日本も含めアジア諸国全域で
日本のニュースを見ると、同様に全国的に寒波が来るということが書かれていた。つまり、明日からアジア諸国全域で寒くなるということなのだろう。
深センの7-8度はめちゃめちゃ寒い
中国の黒竜江省ではマイナス30度以下になっている。日本でも北海道はマイナス15度くらいになっている。
そんな人たちからするとプラスの7度、8度など寒くないでしょと思うかもしれないが、深センの7-8度はとても寒いので気を付けてほしい。
もともと寒くない地域なので、暖房施設はない。なので、室内温度も外気と同じになる。
外が7度なら、ホテルの中も7度だ。
家の中やホテルの中でもダウンのコートを着る必要があるだろう。
本当に寒いので、明日以降深セン香港に旅行を考えている人は服装に注意してほしい。
また、アジア全域で寒くなるとのことなので、日本にいる方も風邪などに気を付けてほしい。
【関連記事】
■深セン香港の1年間の天候、服装まとめ
スポンサーリンク
この記事へのコメント