香港から深センに入る時
最近、中国側のイミグレがまた少し面倒になった。外国人の指紋採取が義務化されたのだ。
香港から中国(深セン)に入る時のイミグレを通過する際、注意してほしい。
スポンサーリンク
中国側のイミグレの前に指紋登録が必要
どこで登録するのか?香港から深センに向かう際、
まず、香港側のイミグレで出国手続きを行い、
その後少し歩き、
中国側(深セン)のイミグレで入国手続きを行う。
このイミグレを越える前に登録する必要がある。
外国人全員に義務化
ここは写真撮影禁止エリアなので、写真が無くて申し訳ないが、羅湖イミグレの場合、入国審査官にパスポートを出すところのすぐ手前、同じフロア内の少し横に入った指紋読み取り機が置いてある。
今まで指紋登録をした人はいいのだが、過去に一度も登録したことがない人はここで指紋の登録をする必要がある。
両手10本の指も指紋を全てである。
登録したことがない人は、入国審査の前に登録するのを忘れないようにしよう。案内看板があるはずだ。
※ごく最近始まった取り決め(おそらく2018年から)なので、まだ設置されていないイミグレもあるかもしれない。そのうち全てのイミグレに導入されるはずだ。
登録しないとどうなるか
では、この指紋読み取り装置に登録せずにイミグレを通過しようとしたらどうなるのか。義務化されたので、登録しないと中国に入国はできないのだ。
入国審査を受けようとパスポートを出しても、指紋未登録と表示されるため、「指紋登録しろ」と言われるだけである。
なお、イミグレが混んでいる時は特に注意が必要だ。
今日、
「15分くらい並び、やっと入国審査官のところにパスポートを出したら、指紋未登録だと言われ、登録行って、再び15分並んだため、イミグレ通過に45分くらいかかってしまいましたよ」
という日本人旅行客の話を聞いた。
ということで、未登録の方は忘れずに指紋を登録してからイミグレに並ぼう。
登録済みの人は大丈夫
指紋は1度登録すればオーケーで、毎回指紋登録必要はない。eチャンネル所持者や、以前指紋の登録を行った人は無視して構わない。
今までと変わらずにイミグレは通過できる。
未登録の方は忘れずに
ということで、まとめである。仮に旅行で来たとしても指紋登録が義務化されたので、中国のイミグレで今まで一度も指紋を登録していない人は、イミグレに並ぶ前に指紋登録するのを忘れないようにしてほしい。
忘れると、無駄に再度並ぶ羽目になる。
【この記事はここまで】お読みくださりありがとうございます
スポンサーリンク
この記事へのコメント
まさ
自分の友人はこの制度のおかげで登録時にかなり苦しんでかつ時間を費やしたと嘆いておりました。
本当にe道登録はありがたいものです。
一方、就労ビザの更新の際にはパスポートに中国も香港も入出国履歴が無いため大きなトラブルとなり、泣く泣く羅湖⇔上水を往復しmanualで入出国印をもらった苦い経験が有ります。
みなさん、どうぞご注意ください
ペッペケ
コメント、情報ありがとうございます。
e道無しでも、一度登録すればその後は特に問題ないようですね。入国審査官のところでも何も聞かれないようです。
旅行で来る方も、最初の一回目だけが面倒ということみたいです。
PMZ
イミグレでの指紋チェックは最初の1回だけなのでしょうか?もしご存知でしたら、教えていただけますか?
管理人
コメントありがとうございます。
私が聞いた限りでは、1度登録すればそれ以降は指紋の提示を求められることはないようです。
WL
機械で左右の親指以外の4本2回と左右の親指を一緒に1回スキャンしました。
管理人
補足情報ありがとうございます!
カンガ
特に何も止められませんでした。
これってすでに登録済みってことですか?
した憶えは全くないのですが・・・
うろ覚えですがもともと、上海の空港とかって、
指を全部置いてたような気がするのですが
あれで登録してることになるのかしら?
管理人
コメントありがとうございます。
おそらく、指紋のデータはその時に登録されていたのだと思います。
未登録だと、入国審査の時にその旨が表示されるようで、「登録してないから後ろの機械で登録してからまた並べ」と言われている人を何人も見たことがあります。
通行人
パスポート、右手4本、左手4本、両親指の順にスキャン後、モニタにはプリントアウトの表示が出て機械のプリントアウト口も光っていたので何か出てくるのかと思いきや、何も出てこないので案内の人に聞いてみたところ何も出ないのでいいみたいです。
ありがとうございました。
管理人
コメントありがとうございます。
お役に立てて嬉しいです!
VAN
管理人
コメントありがとうございます!
bigpaddy
管理人
いつも情報ありがとうございます!
PMZ
管理人
コメントありがとうございます。
事前の指紋登録以外にも、最近は確認のため指紋の入力を求められるようですね。
PMZ
通りすがり
そんな事はありませんよ。超レアケースです。
確かに外国人の入り口には英語と中国語で事前登録するように書いてます。なので本当に並びなおしさせて欲しい!
外国人が指紋事前登録しておらず、入国審査カウンタ(イミグレ)で直接登録してます。
処理時間が長いので、いつもイミグレが混んでてイライラします。
管理人
コメントありがとうございます。
指紋登録が始まったばかりのころは知らずにイミグレに並び、登録してからまた並べと言われた人の話を何人か同時に聞きました。
今はイミグレで登録も兼ね、そこでブレーキになっているのかもしれませんね。
ゆうじ
私もあんな機械で登録した覚えがないのですが、登録機にパスポートをかざしたところ「あなたの指紋はすでに登録されています。直接入国審査へお進みください」と英語で表示されました。あの機械でなく、過去の入国審査で審査官の前で指紋を取られたやつが登録されているっぽいですね。
管理人
コメントありがとうございます。
過去のデータとリンクされている場合もあるようですね。