【中国マクドナルド】黒森林(ヘイセンリン)パイがサクサク甘くておすすめ!

【中国マクドナルド】黒森林(ヘイセンリン)パイがサクサク甘くておすすめ!

スポンサーリンク


中国のマクドナルド

深センにはいたるところにマクドナルドがある。

今日はマクドナルドの個人的にお気に入りのパイについて書きたい。



お気に入りのパイ

それがこちら「黒森林(ヘイセンリン)パイ」
F7F8308E-E6CF-4EF6-82E8-8C1D2C6D608A.jpeg
※中国語では「黑森林派」

ドイツのサクランボ入りチョコレートケーキのことを「黒森林(ヘイセンリン)ケーキ」と言うのだが、それが名称の由来になっている。

チョコレートが練り込まれた黒いサクサクの皮の中にいちごジャムとカスタードクリームが入ったパイだ。
E9DAC128-47DE-48C5-934F-2AF9FD60D58F.jpeg
あれ、いちご?

「黒森林(ヘイセンリン)」は本来はサクランボなのでは・・・?

ま、細かいことはいいか。
σ^_^;


食べてみる

今日も買って食べてみた。

うーむ。うまいね。

サクサクの皮にねっとりとしていちごのジャムとカスタードクリームが絡みつく。
FE8AA6CD-31BB-498B-A239-47337DB0D41C.jpeg
なお、一口目はめちゃめちゃ熱いのでやけどしないように気を付けよう。

これが、予想外に美味しい。

マクドナルドのパイと侮るなかれ。

ちゃんとしたカフェでも出せる味と食感だ(と思うσ^_^;)

一緒に桑格利亚(サングリア)という飲み物も注文してみた。
55DBC9CB-1A61-44F9-B1C9-0F51E6685C4E.jpeg
甘酸っぱいブドウ味の飲み物である。

これもなかなかおいしかったけど、パイがかなり甘いので、ブラックコーヒーが良かったかなぁ。



2016年に発売された。冬季のみ?

この「黒森林(ヘイセンリン)パイ」は去年、2016年に発売されたマクドナルドの商品だ。

個人的にはマクドナルドで出しているパイの中で、一番おいしいと思っていたのだが、2017年に入り、売られなくなってしまった。

ちょっと残念に思っていたのだが…

なんと、最近、また販売が復活したのである。

冬季だけの販売なのかもしれない。

今後いつまで食べられるかわからないが、もし、マクドナルドに行った際は、食べてみてほしい。

スポンサーリンク


トイレを借りることもよくある

深センにはいたるところにマクドナルドがある。

日本と違い、中国はトイレが少なく困ることが結構あるのだが、マクドナルドにはトイレがついているため、トイレタイムとしても活用させていただくことが多い。

中国にはトイレがが少ない!いざという時はマクドナルドへ行こう!

※最後にトイレの話ですみません・・・。




【この記事はここまで】お読みくださりありがとうございます


スポンサーリンク

この記事へのコメント

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク