深センでエスカレーターに穴が開き、女性が落ちるというショッキングな事故が発生

深センでエスカレーターに穴が開き、女性が落ちるというショッキングな事故が発生
IMG_6994.JPG

エスカレーターに穴が?

スポンサーリンク

ショッキングなニュースが中国国内で報道された。

なんと、数日前、深センの地下鉄構内のエスカレータの乗り口付近の板が外れ穴が開き、女性が落ちたというのである。(深センでの報道は8月29日)

※イメージ写真
IMG_6931.JPG
現場は深セン市内であることはわかったが、どの地下鉄駅であるかは特定できない。

女性はもう一人の人と歩いていたが、突然穴が開き、穴に吸い込まれるように落ちた。穴は深く、女性の体は完全に穴の中に消えて見えなくなった。

監視カメラの動画が公開されていたが、本当にショッキングな映像だ。エスカレーターに乗ろうとしていきなり穴に吸い込まれていったのである・・。

その後女性は無事救助され、病院の検査を受けた。

診断は打撲程度のけがで済んだということであるので、不幸中の幸いではあるが・・。



恐ろしい!

エスカレーターのメンテナンスをしているところを見たことが何度もあるが、穴が開いたところの下にはエスカレーターを動かすモーターやギヤ類が入っており、それが動いているはずだ。

穴に落ちた時に、もし運悪くそのギア類に巻き込まれてしまったらひとたまりもないだろう。

想像するだけで恐ろしい・・・。

・・・っていうか、エスカレーターの乗るところの板って、そんな簡単に穴が開くものなのだろうか・・・。



気を付けなければならない

以前、以下の記事でも書いたが、中国の道には“落とし穴”が結構存在する。
■参考記事■中国でポケモンGOをやったら死ぬぞ!

それは、工事現場などで掘り起こされた穴だったり、建物内の不備による穴だったりする。

歩きスマホなどをして前をよく見ずに歩いていたら本当に命に係わる重大な事故に巻き込まれるかもしれないのである。

もちろん、どこであろうとよそ見して歩いていたら危険なのだが、特に中国の道には思わぬトラップがある可能性が高い。

そして、万が一のことがあっても、保証されるのか、ちゃんと対応してもらえるのかも定かではない。

道を歩くときは本当に気を付けよう。


【この記事はここまで】お読みくださりありがとうございます


スポンサーリンク

この記事へのコメント

  • WL

    報道によると現場は、地下鉄3号線翠竹站C出口へ向かう通路のエスカレーターだったようです。

    というかその駅、以前地下鉄間違って乗ったのに気づいて降りたことありますわw
    2017年09月01日 08:15
  • ペッペケ

    WLさん
    場所も報道されていましたか。捕捉ありがとうございます。
    もし自分が落ちていたら…と思うとゾッとしますね。
    2017年09月01日 10:04
【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク