海外に行けるようになるまでもう少しかなぁ…

日本では新規感染者がかなり減っている

日本では新型コロナウィルスの新規の感染者の数が減ってきている。

新規感染者数のグラフを見ると、3月後半から一気に増え、その後上昇傾向だったが、5月頭から確実に右肩下がりになっている。

みんなの自粛が功を奏したのだろうか。

いずれにしても良い傾向になってきていると思う。

スポンサーリンク


海外に行けるのはいつか?外国人が日本に来れるのはいつか?

状況が良くなってくると、国際間での移動はどうなるのか。と言うことが気になる。

人の移動が多くなれば再び感染が拡大する恐れがある。これは一番に考えなければならないが、一方、長引くと経済は大きな打撃を受ける。

国際間の取引をしている会社、観光業やエンターテインメント産業の会社はもうそろそろ限界にきていると思う。

専門家の中には、夏ぐらいからビザのあるビジネス目的の国際間移動が許可され始め、その後観光目的の渡航も許可され始めるのでは、と言う意見もある。

そう言う意味では、海外に行けるようになるまで、もう少しかなぁ...。



完全に安心して海外旅行できるのはいつのことか

しかし、完全に安心して海外旅行できるのは、ワクチンが出来てからかもしれない。

ワクチンが一般に出回るまで、数年単位の期間がかかるらしい。

ほとんど感染者がいなくなり、各国のイミグレがかつてのように開いてからも、ワクチンが開発されるまでは、海外旅行を控える人がたくさんいるだろうから、今後世界経済は大きく動くに違いない...


スポンサーリンク

この記事へのコメント

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク