海外に行けるようになるのは来年春からって・・

いまだ光は見えず

日本39の県で緊急事態宣言が解除された。

しかし、東京、北海道をはじめ、まだ解除されていない。

今だ光が見えないというのが正直なところ。

スポンサーリンク


将来のことは誰もわからない

将来のことは誰もわからない。

専門家にとっても世界的なウィルスの大流行は初めてことで、意見が異なっている。

果たしていつ海外に行けるようになるのか。

海外旅行の見通しについて、ネットの意見を見てみた。



自由に旅行に行けるのは来年以降か・・

まずはビジネス目的などの理由がはっきりしている渡航が解除され、その後、観光目的の渡航が解除されると思われる。

日本のパスポートは世界で最強と言われていて、ビザなし渡航できる国の数が最も多い。

なので、ほとんどの国に気軽に行けた。

しかし、ビザなしの観光旅行ができるのはまだ先のことのような気がする。

6月頃からビジネス目的の渡航が徐々に解除され、その後、今年秋くらいから観光目的の渡航が自由にできるようになるという専門家もいる。ただ、自由な旅行は来年春になるのではという意見もある。

国を完全に閉めてしまうと、経済に大きな影響があるので、各国も早めに国を開きたいと思っているだろうが、感染のリスクがかなり減らないとそれは難しいだろう。命には代えられない。

私個人の意見としてはあと1-2か月でとりあえず海外は行けるようになると思うが、安心して海外旅行ができるようになるには半年~1年くらいかかるような気もする。

本当に、こんなことになるとは思っていなかった。


スポンサーリンク

この記事へのコメント

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク