香港政府がマスク配布を発表した
今日も香港のニュースを紹介したい。香港版アベノマスク(笑)の記事である。
中国語の記事の概要を日本語で説明したい。
スポンサーリンク
ニュースの概要
ニュースの概要を日本語に訳したものは以下の通りだ。●香港政府は全ての人に使い捨てのサージカルマスクを1人当たり10個配布すると発表。 ●現在から6月6日までオンラインで申請でき、登録したら2週間以内に郵便で届けられる。 ●外国人も含め、香港のIDカードを持っている人、香港に住んでいる人は誰でも申請できる。 出典:https://news.mingpao.com/pns/要聞/article/20200506/s00001/1588704221886 |
香港版アベノマスク・・?
言ってみれば香港版アベノマスク・・・みたいなものだが、結構違う。まず、申請式になっているということだ。
日本版アベノマスクは、いらないと言っている人が多数いるにもかかわらず、政府は的に配布すると言っている。いらないところに送りつけても結局使われなかったり、住所だけあって不在のところに送ってしまうなど、かなり無駄になることが考えられるが、香港では欲しい人が申請すればいいので、そういう無駄はないと思う。
さらに、枚数も10枚と多く、サージカルマスクが配布される。
そして、外国人も含め配布される。留学生や香港で働いている人はもちろん、ワーキングホリデーで香港に滞在している人はIDカードが与えられる。なので、外国人であってももらうことができる。
私の友人も早速申し込むと言っていた。
スポンサーリンク
この記事へのコメント