#家にいよう。#ステイホーム
日本も非常事態宣言が出され、”#家にいよう。#ステイホーム”が叫ばれている。私もできるだけ家から出ないようにしているが、さすがにやることがなくなってくる。
それで、家でできる有意義なことを探している。
スポンサーリンク
赤かぶを庭に植えてみた
何かできることはないかと探していて、家庭菜園を思いついた。野菜の種を買い、庭に植えてみることにした。
ほんの少しでも育って食べることができたら面白い。
ただ、コロナが収束したら中国に帰ろうと思っているので、成長に時間がかかりすぎるものはだめだ。
そんな条件で探していると二十日カブ(赤かぶ)が目にとまった。
文字通り、20日ほどで収穫できる小さな赤かぶである。
20日で収穫できるなら、いいね。
植えて数日たって芽が出てきた
庭に植えてみた。数日たち、さっそく芽が出てきた。
種を線状に植えたのだが、どうやら近所の猫が掘り返したらしく、芽のラインがずれてしまっている・・。
あいつら!掘りやがったな(笑)
ちなみに、横にミニレタスときゅうりも植えてみた。
レタスも小さな芽が出てきた
きゅうりは収穫までしばらくかかるだろうが、レタスは食べれたらいいなぁ。
リンク
スポンサーリンク
この記事へのコメント