日本も非常事態宣言が出され
日本も非常事態宣言が出され、できるだけ家から出ないようにしている。引きこもり状態が続いており、人と話すこともない。
日本語でも誰かと話す機会もなく、中国人とも会うこともないので、中国語もしばらく話していない。
スポンサーリンク
スーパーに買い出しに
昨日、久しぶりにスーパーに買い出しに出かけた。よく考えたら5日ほど家から出ていなかった。
引きこもろうと思えば結構できるものだ(笑)
さすがに食材が尽きてきたので、スーパーに出かけたのだが、レジにも店員と客の間にビニールが貼られており、感染防止対策がされていた。
普段、こんなことしたら日本のではお客さんからクレームがありそうだが、今の状況ではみんな理解できるだろう。
中国人の家族が
買い物をしている途中、中国語が聞こえてきた。中国人の家族が買い物をしていたのだ。
”你住在附近吗?”
気づいたら中国語で話しかけてた。
聞くと、15年も日本に住んでいて、すでに帰化しているようで、日本国籍になっているので、中国にも帰れないとのことだ。親や親戚は中国にいるとのことで、心配だが帰れないので、早く収束して欲しいと言っていた。
ちょっと挨拶するつもりが、
10分ほどスーパーの中で立ち話してしまった。
それにしても久しぶりに中国語話したなぁ。
なんか懐かしい気持ちがした。
スポンサーリンク
この記事へのコメント
半杭正幸
管理人
コメントありがとうございます。私も10年ほどになります。言語は使わないとすぐにできなくなりますね。1-2か月でも、ヒヤリングは大丈夫でも使わないと言葉がすぐに出てこなくなります。