スポンサーリンク
中国に24時間を超えて滞在する場合は登記が必要
中国に外国人が24時間を超えて滞在するには、警察(派出所)に「臨時宿泊登記」しなければならないことをご存知だろうか。中国に住む場合、長期滞在する場合はもちろんそうだが、24時間を越えれば数日の短期旅行であっても登記が義務付けられているのである。
「中華人民共和国外国人入境出境管理法」という法律で定められている。
これは他の国ではあまりない要求なので、知らない人が結構いるかもしれないが、海外に行く場合、現地の法律を知らないでは済まされないのでである。
もし登記しない場合、500元の罰金が科せられることもある。気をつけてほしい。
※なお、これは中国本土の話で、香港では不要である。
ホテルに泊まる場合は登記に行かなくても大丈夫
「え?「臨時宿泊登記」?中国旅行へ行ったけど、登記なんてしてないよ?」という人もいるかもしれない。でも、ホテルに泊まったのであれば問題ないので安心しよう。
旅館やホテル等に泊まる場合は、警察(派出所)へ登記に行かなくてもいいのである。
なぜならホテルのフロントが代行して「臨時宿泊登記」をしてくれるからだ。
ホテルチェックイン時にパスポートを出すが、フロントで登記をやってくれて、データは警察に送られるのだ。知らなかった人もいるかもしれないが、ホテルに泊まれば自動的に「臨時宿泊登記」されるのである。
なので、中国旅行でホテルに泊まる予定なら、登記について気にすることはない。
友人の家、自分で家を借りて住む場合、警察(派出所)へ登記に行く
一方、ホテル以外(友人の家など)に泊まる場合、警察(派出所)で登記が必要となるので注意しよう。法律上は、24時間を超える場合は1-2日の短期であっても登記しなければならない。
もちろん、自分で家を借りて住む場合も当然登記が必要だ。
では、以下に登記方法を書きたい。
必要書類を準備する
まずは必要書類を準備するのだが…必要書類は担当者によって違うというのが実情である。
パスポートだけでいいよ、というところもあるし、やたら書類を求める厳しいところもある。
必要な書類を挙げると、こんな感じだ。
●絶対必要なのはパスポート。これはどこも必須。
●証明写真。パスポートサイズのもの。しかし、パスポートの写真をスキャンしてコピーして使用くれるところもある。
●宿泊先の居民証。自分で借りたところなら自分の居民証が必要。地区を管理している管理区に言えば出してくれる。
●宿泊先の家主の身分証。もし友人宅などに泊まる場合は必要。
●連絡先。登記には携帯番号が必要で聞かれる。
●その他。上記があれば基本的には大丈夫だと思うが、担当官によっては他に書類を要求するころもある。(家の契約書など)
警察(派出所)へ行く
住所ごとに管轄の派出所が決まっているので、ネットで探そう。管轄の派出所がわかったら、上記書類を持って行く。中国入国から24時間以内という決まりなので、入国当日か翌日に行けば大丈夫だ。
中国の警察は日本で言う市区町村役場と同じ業務を行っているので、現地の中国人も大勢訪れている。
登記や証明書の謄本を取得に来ているのだ。
なので、場所によるかもしれないが、結構混んでいて待たされる。さすが中国は人が多い・・。
さて、派出所についたら、まず整理券を取り、順番を待つ。しばらくするとその番号が表示されるので窓口に向かう。
「登記に来た」ということを伝えると、まずはパスポートを要求され、その後家の契約書を出してくれと言われた。
証明写真はパスポートの写真をスキャンして使うからいらないと言われた。前回別の派出所では必要だと言われたんだけどなぁ。
入力作業は、10分くらいで完了。
このような登記証明を出してくれる
これで登記は完了だ。
大変だけど・・・
派出所は日本の役場以上に混んでいる。かなり待たされる上、整理券を引かずに横入りするような輩もいるので、結構時間がかかるので結構大変である。しかし、法律で定められているので、もし、中国で民泊(他人の家、自分で借りた家問わず)する場合は、ちゃんと登記に行こう。
スポンサーリンク
この記事へのコメント
moomin
初めまして!
少し前から中国深センでのことを知りたいとネットを彷徨っていましたが、やっとこのブログに巡り会えました❗️
そこで、是非教えて頂きたい事があるのですが
友人が来月8月10日から、マルチビザを取得して深センに約2ヶ月の予定で仕事のために渡航することになりました。
ビザ自体の期限は90日間、入国回数は2回ときまっています。
深センに滞在中に一度は日本に帰国する予定にしている様です。
その際に気になるのは香港のイミグレを通って深センから香港に行った時にも、いちとめな の、
moomin
初めまして!
少し前から中国深センでのことを知りたいとネットを彷徨っていましたが、やっとこのブログに巡り会えました❗️
そこで、是非教えて頂きたい事があるのですが
友人が来月8月10日から、マルチビザを取得して深センに約2ヶ月の予定で仕事のために渡航することになりました。
ビザ自体の期限は90日間、入国回数は2回ときまっています。
深センに滞在中に一度は日本に帰国する予定にしている様です。
ただその際に気になるのは、香港のイミグレを通って深センから香港に行った時にも、1度目の出国の履歴がのこってしまうのでしょうか?
そうするとそのビザあとは一回の日本は
らき
moomin
結論としてお聞きしたかったのは
深センから香港への入国審査の際にも、出国一回とカウントされるのかどうかです。
長々とコメント欄を使ってしまい大変申し訳ありませんでした。
お時間のある時にでも、お教えいただければ幸いです。
ペッペケ
コメントありがとうございます!また、数あるサイトから訪問してくださりありがとうございます。
さて、ご質問の件ですが、香港は完全に中国とは別の国と考えていいです。
なので、中国から香港に行くと、中国から出国したことになります。
中国滞在が順調に行くことを願っております!
moomin
お忙しい中、早速お返事下さって有難うございます!
大変参考になりました。
中国深セン在住の方からのリアルタイムな情報発信は、とても助けになります。
こちらのブログを知ってから記事を読みまくらせて頂いています。
これからも近くて遠い国の様に感じる中国のお話を、たくさんお聞かせ下さいね!
楽しみにしております。
ペッペケ
ブログ愛読してくださってありがとうございます!
これからも、当ブログをよろしくお願いします!