ワンタンのチェーン店「老上海雲呑」のワンタンが普通にうまい

ワンタンのチェーン店「老上海雲呑」のワンタンが普通にうまい

スポンサーリンク


最近増えているワンタンチェーン店「老上海雲呑」

最近、深セン市内のいたるところに増えているワンタンのチェーン店がある。

「老上海雲呑」という店だ。
IMG_5921.JPG
いろんなところにあるので、深センにいる人は見たことがあるかもしれない。

「老上海雲呑」のホームページを見ると、チェーン店加盟した人にワンタンの作り方、経営に関することを一通り教えてくれると書いてあった。

実際にワンタンを作りながら学んでいる様子の写真も掲載されており、

「私たちと一緒にワンタンを広めよう!」と言わんばかりの創始者の写真もあった。

なるほど、ノウハウを教えて店を増やす。

チェーン店の経営者としてなかなかうまい方法だ。

その方法が功を奏してか、今、「老上海雲呑」は深セン市に店をどんどん増やしている。



普通にうまい

このワンタンチェーン店。

所詮チェーン店かぁ…と思いきや普通にうまいのだ。

チェーン店なので、どの店で食べても基本的に同じ味だ。

ワンタンの作り方のマニュアルがしっかりしているのか、どの店で食べてもきちんと美味しい。

結構最近ハマってしまっている。

小腹が空いた時にも最適で、週1ペースでワンタンを食べている。
^^;



こちらがメニュー

こちらがメニュー
IMG_5917.JPG
メニューの左側が小さいワンタン。小碗(小盛…だが量は普通)、大碗(大盛)で値段が異なる。

メニューの右側は大きいワンタン。食べごたえがある。

メニューの下は麺類。ワンタン麺もある。



「芥菜鲜肉小馄饨」を食べた

今回はメニューの一番左上、「芥菜鲜肉小馄饨」を注文した。

「豚肉とタカナのスープワンタン」である。

小碗で10元。

小碗と書いているが、普通に満足できるくらいの量である。

こちら。
IMG_5918.JPG
透き通った薄口スープにワンタンが入っている。

ワンタンの皮は薄いが決して脆くはなく、適度な弾力がある。

ちゅるん、すっ、ぽん!

と口に入ってきて、なんとも心地よい。
IMG_5920.JPG
あ、熱いので、ちゃんとフーフーしてからね。
^^

今回食べたのはタカナが入っているワンタンであるが、タカナの味はそれほど強くない。

全体的に言って、優しい味のするスープ入りワンタンである。

普通に美味しい。

タカナが入っている
IMG_5919.JPG



小腹が空いた時も、普通の夕食としても

小腹が空いた時は「小碗」で、するっと手軽に。

お腹が空いた時も「大碗」を注文すれば十分満足できる。

普通に美味しいので、「老上海雲呑」の看板を見たら一度入ってみてほしい。

スポンサーリンク

この記事へのコメント

  • まさ

    そうなのですか? 普通に美味しいのですね?
    店が自分のアパートから徒歩5分ほどの場所にあります。
    チェーン店なので入る気がしなかったのですが、是非トライしてきます。
    いつもたくさん情報ありがとうございます。
    おかげで深セン通になることが出来ます
    2017年07月20日 09:45
  • ペッペケ

    まささん

    コメントありがとうございます。
    美味しくて気軽部食べられるので、何回も行っています。
    ちなみに小云吞と大云吞の2種類ありますが、小の方が薄皮でちゅるんと食べられるので個人的には好きです。
    大の方は皮が厚く、食べ応えがあります。

    是非お試しください。
    ^^
    2017年07月20日 11:51
  • pmz

    「老上海」。(シンセン郊外の)私が住んでいる街でも、今年になって急速に増えました。中国人の妻が気に入っていて、週に一度は食べに行っています。これまであった超ローカルワンタンより安心して食べられるのがいいですね。
    2017年08月03日 19:31
  • ペッペケ

    pmzさん

    ホント最近増えてますね。どこに行っても見かけます。気軽に食べられるのがいいですね
    (^^)
    2017年08月03日 22:17
【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク