香港MTR上水駅すぐそばのスーパー
前日、香港上水駅近くにある、地元の買い物エリアを紹介した。そのエリアには格安個人店が並び、日本から輸入されたシャンプー、リンス、ボディーソープ、薬、化粧品、掃除アイテム、乾麺、調味料、お菓子などをかなり安く買うことができるため、特に深セン在住者は行ってみて欲しいと思う。
しかしながら、店の規模が小さいため、これらの店は、品揃えに関してはスーパーには勝てない。
例えば、バター牛乳チーズなどの乳製品、ビール、ジュース、アイスなどは、ここでは売っていない。
ということで、買い出しに香港まで出て来たらスーパーにも寄ることをオススメする。
今日はMTR上水駅から最寄りのスーパーを紹介したいと思う。
スポンサーリンク
MTR上水駅隣接の「彩園広場」というショッピングモールに入っている、百佳(Parkn shop)も恵康(wellcome)も香港では有名な大手チェーンのスーパーだ。
彩園広場(Choi Yuen Plaza)の地図(スクロール可) |
MTR上水駅A1出口を出てすぐ
MTR上水駅A1出口を出ると歩道橋になっているのでそのまままっすぐ行けば
「彩園広場」というショッピングモールにつながっている。駅から1分もかからない。
屋根が付いているため、雨が降っていても問題なしだ。
モールに入った所
入った所は歩道橋を通ってきたので2階である(表記は「L3」となっている)
2階にマクドナルドがあるが、最寄りのエスカレーターで降りた所に
※2018年3月18日更新
現在、改装工事で閉まっている。
※2018年10月18日更新
現在、百佳(Parkn shop)があった場所に大きな恵康(wellcome)が開店した。
開店した大きな恵康(wellcome)
店内の様子
以前の恵康(wellcome)※改装前
以前あった百佳(Parkn shop)※現在は無い
賞味期限が近い割引コーナーには思わぬ掘り出し物が売っていることもある
賞味期限が近い割引コーナーには思わぬ掘り出し物が売っていることもある。まず割引コーナーに向かってしまうあたりが貧乏性丸出しである…^^;
羅湖イミグレから最寄りで最も行きやすいスーパー
この2店が香港側羅湖イミグレから最寄りで最も行きやすいスーパーだと思うので、深セン在住の方は是非利用してほしい。ちなみに同じ建物の中に「大越Da Viet」というベトナム料理屋もあるので、機会があれば行ってみてほしい。
スポンサーリンク
この記事へのコメント
まさ
さっそく行ってみました。
どちらも大型店では有りませんが、こじんまりとした中に日本製のものがリーズナブルに置いてあってホットしました。
自分は冷蔵庫に保管した固いバターが苦手なので、雪印のネオソフトを安価で見つけました。
深センでは日本食材専門店に有りますが異常に高価です。
でも今の季節に買って羅湖まで戻ることは不可能と判断して諦めました。
冬が来たら買占めします。
もうしばらくはカチカチのバターで我慢します。
ペッペケ
早速行ってきたとのご報告ありがとうございます。私もバター、マーガリン系はこの辺のスーパーで買うことがよくあります。
私は保冷バック持参で行っています。ソッコーで帰ればなんとか大丈夫です。
(;^ω^)