【深セン塩田】2016年4月に軍艦ミンスクが去った後、美しい公園になっていた!行き方は?

【深セン塩田】2016年4月に軍艦ミンスクが去った後、美しい公園になっていた!行き方は?

スポンサーリンク


深セン塩田区

深セン塩田区(簡体字:盐田区)は深センの東側に位置する。

広域地図はこちらから。このページのエリアマップの一番右が「塩田エリア」だ→【深セン】エリアマップ
香港から羅湖イミグレを抜けたところが羅湖区、その東隣が塩田区だ。

南側は海に面しており、海のすぐ向こう香港が見える。海水浴場や、巨大なコンテナ船が多数停泊する港でもある。
IMG_5786.JPG
羅湖は深センの中では歴史が古いエリアだが、塩田区は開発途上の新しい街で、地下鉄もまだなく、2017年の今は地下鉄で行くことはできないため、バスかタクシーで行かなければならない。

しかし、この状況すぐに変わるだろう。

現在、深センの他の郊外エリア同様、地下鉄の開発が進められていて、塩田に向かう道中も地下鉄の工事の様子を見ることができる。

近い将来、塩田区まで地下鉄で行けるようになる。

建設中の地下鉄
IMG_5761.JPG


塩田区(盐田区)と言えばミンスク(明斯克)ワールド…だった。

塩田区と言えばミンスク(明斯克)ワールド、と言う人も多いだろう。

事実、「深セン 塩田区」で検索するとミンスク(明斯克)のことを書いた記事がたくさん出てくる。

ミンスクは塩田区の港に停泊していた軍艦で、一般公開されていた観光スポットだった。

中国国内で唯一、本物の軍艦を見て、中にも入れるとあって、訪れる観光客も多かった。

しかし、2016年4月2日に軍艦ミンスクはここを去ってしまい、今はもう無くなってしまったのである。

今は静かに波が打ち寄せるだけだ。



ミンスクが去った後、美しい公園が作られた

ミンスクが去った後も、かつて軍艦ミンスクが停泊していたことを忘れられないため、公園が建設された。

塩田中央公園と海景公園(軍艦ミンスク跡地)だ。

今では、ミンスクが停泊していた場所を中心に、2キロほど散策できる遊歩道がある。

海辺の安らぎと憩いを主題に作られたこの公園は、店、遊歩道、植樹、モニュメントが適度に美しく配置されている。

暑かったが、散策はなかなか気持ちよかった。

ただ、公園や散策路は未完成なところもある。散策には問題ないレベルだが、資材が置いてあって邪魔だったり、避けて歩かなければならなかったりする。

綺麗に整備されているが
IMG_5769.JPG

逆側は建設中
IMG_5768.JPG

あと半年くらいすれば完全に完成し、地下鉄(2018-19年の開通を目指しているらしい)も開通すれば、市民、観光客にとって素晴らしい憩いのエリアになるだろう。



どうやって行くか?

塩田区へどうやって行けばいいのか。

現在は途中までしか地下鉄がないため、少し不便だ。

地下鉄「黄贝岭」駅まで行き、そのあとバスに乗り継ぐのが簡単で楽だ。

ここまでの行き方は以下の通りである。

地下鉄「黄贝岭」のD出口を出る
IMG_5754.JPG
IMG_5757.JPG

目の前がバス停になっていて、かなりの路線が塩田区方面に向かっている。バス停の表示を見て確認しよう

例えば、バス停「黄贝岭地铁站②」の「205」「387」は「盐田区政府」に行く。
IMG_5755.JPG
他にもたくさんあるので、「盐田区政府」に行くかどうかバス停の表で確認して乗れば良い。

乗車時間は約20分だ。

「盐田区政府」で降りた。
IMG_5756.JPG

「盐田区政府」バス停をすぐそばの歩道橋の上から見たところ
IMG_5762.JPG

ここが塩田区中心エリアだ。

すぐ目の前の歩道橋の上から見た「盐田区政府」バス停

斜め向いに塩田区の政府がある。立派だ。

盐田区政府
IMG_5763.JPG
その目の前に塩田区図書館もある。

綺麗だし、無料で入ることができる。クーラーも聞いていて快適だ。

塩田区図書館
IMG_5758.JPG

中の様子
IMG_5759.JPG
IMG_5760.JPG



塩田中央公園と海景公園(軍艦ミンスク跡地)

さて、話が少し前後するが、ここからが今日の記事のメイン。

数日前散策した、塩田中央公園と海景公園(軍艦ミンスク跡地)を紹介したい。

台風が過ぎた後も雨が続いている。行ったのが、台風が来る前でよかった。^^

なお、レンタル自転車で移動すると楽だ。今回はレンタル自転車ofoで散策した。

今回散策の相棒ofo
IMG_5770.JPG

散策ルート
IMG_5753.JPG
バス停「盐田区政府」で降りて、そのままバスの進行方向に200m歩けば右手に「塩田中央公園」がある。

85℃が目印。ここから「塩田中央公園」だ
IMG_5782.JPG

綺麗に整備されている
IMG_5783.JPG

ウサギとofoをパチリ
IMG_5775.JPG

前方に見えるのは歩道橋。
IMG_5784.JPG

歩道橋の中。凝ったデザイン
IMG_5773.JPG

なかなかよく設計された公園だ
IMG_5777.JPG

中央公園の脇の店で、飲み物や食べ物を買うのもよし
IMG_5776.JPG

公園の中に現れたタコ
IMG_5774.JPG

塩田中央公園の海側
IMG_5764.JPG
「海景公園(軍艦ミンスク跡地)」は「塩田中央公園」の海側にあるので、ここから公園を通って海側へ向かって歩けば良い。

海景公園
IMG_5780.JPG

謎のモニュメント
IMG_5767.JPG

海の向こうは香港
IMG_5765.JPG

海沿いの公園
IMG_5785.JPG

綺麗だが…
IMG_5766.JPG

ところどころに建設資材が無造作に置いてある
IMG_5779.JPG

海景公園の中のモニュメント。ofoと一緒に
IMG_5771.JPG

海景公園のは橋の方に謎の塔が?
IMG_5772.JPG



今は未完成感があるが、地下鉄ができたらおすすめ

写真を見ていただけるとわかるように、美しく設計された公園だが、まだ未完成なところがある。

付近のビルやモールの一部も建設中だ。

もしこれらが完成したらより便利に、より快適に海辺の公園散策を楽しめるだろう。

付近のお店の人に聞いたところ、あと1-2年で地下鉄は開通するとのことだ。

その頃には人で賑わうおすすめの観光スポットになっているはずである。

スポンサーリンク

この記事へのコメント

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク