【中国生活】ネットが突然止まってマジ困った!と思ったら、原因は驚きのものだった・・

【中国生活】ネットが突然止まってマジ困った!と思ったら、原因は驚きのものだった・・
IMG_3977.JPG

帰宅後インターネットをしていたら突然停止

帰宅後の事である。

いつものようにインターネットに接続し、Yahoo!ニュースを見た。

その後、メールのチェックをした。

すると、急ぎで返さないといけないメールが来ていた。

すぐに返さないと…!

すぐにメールを打ち、送信ボタンを押したのだが、・・・

エラー。の文字。

あれ?

ネットは繋がっているのに・・?なぜ?

何度やっても同じくエラーして送れない。

急いでメール返さないといけないのに・・。

困る……。

スポンサーリンク


Wi-Fiは繋がっているが、ネットが断線している

iPadの画面表示ではWi-Fiには繋がっていることになっているのだが・・。

さっきまで普通にYahoo!ニュースが見れたのに・・

ブラウザを開き、試しにもう一度Yahoo!を開いてみたら・・。

なんと、見れない。

Wi-Fiは繋がっているが、ネットが断線したようである。

パソコンの表示を見るとWi-Fiマークにビックリマークが付いている。通信に問題があるということだ。
IMG_3978.JPG



ネット会社に電話した

急ぎでメールをしなければならなかったため、ネット会社に電話した。

すると驚きの回答が・・。

私「◯◯の◯◯号室の者だけど、さっきからネットが繋がらなくなったんだけど・・」

担当者「ん?あぁ、今線を抜いているからね。」

私「抜いてる?」

担当者「あぁ、ちょっと試したいことがあって」

私「試したいこと??いやいや、今急ぎでメールしたいんだけど、早く繋いでよ。」

担当者「すぐ終わるから」

私「すぐって・・・どれくらい?」

担当者「すぐ終わるから待っててくれ。」

ピッ!ツー・ツー・ツー・・・・・

切りやがった!



あり得ん・・

試したいことってなんだよ。

ていうか、みんなネットするだろうこの時間になんで線を抜いてるのよ。

あり得ん・・・。

でも、ここではよくある事といえばよくある事…。

待つしかない…。

とりあえず、原因がわかったので、ある意味一安心。

故障とかだったら面倒だったが、そうではない。

担当者の兄ちゃんが線を繋げば解決するということだ。

それにしても、彼の「試したいこと」とやらで何世帯のネットが止まっているんだろう。



数十分で復活

待っていると数十分でパソコンWi-Fiのマークから、ビックリマークが消えた。

メールを送信してみると、無事完了した。

やれやれ・・。

それにしても、予告なしでいきなりネット止まると困る。

中には株のデイトレーダーとかやってて1分1秒を争う人もいるだろうに。

中国はネットだけでなく、水道、ガス、電気など、普通のインフレが止まることが結構あるのである。

もし、ネットが止まったら絶対困るという人は、ネット回線を複数持っていた方が良いかもしれない。



【この記事はここまで】お読みくださりありがとうございます


スポンサーリンク

この記事へのコメント

  • bigpaddy

    盗聴器を仕掛けていたり、、、、私の部屋も最近有りましたよ。
    2017年11月09日 23:53
  • ペッペケ

    bigpaddyさん

    盗聴器ですか!?
    それは怖いですね....
    2017年11月10日 01:44
  • bigpaddy

    あとから読み返して、誤解を与える表現が、、、、私の部屋で有ったのは、良く止まる事、盗聴器はありませんので、お騒がせしました。
    2017年11月10日 20:17
  • ペッペケ

    Bigpaddyさん

    良かったです。(^_^;)
    盗聴器あったら結構大ごとですよね。

    やはり止まることはよくあるのですね。
    2017年11月10日 23:18
【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク