スポンサーリンク
深センの郊外の公園で
友人と約束があって、深センの郊外へ足を伸ばした。目的地に到着したのだが、時間があったので、付近を散策してみることにした。
すると公園と書いた看板を発見!
こんな目立たないところに公園ががあるのか?
そう思って奥にすすんで行くと本当に公園があった。
まぁまぁ綺麗に整備されているではないか。
写真を取りながら奥へ進んで行くと…
草も綺麗に狩られており、花もちゃんと植えられている。しかし、深セン市内とは思えないほど人が全然いない…
奥まったところにある上、案内看板が目立たなすぎるのが原因であると思われる。もうちょっとわかりやすくすればもっと人が来るかもしれない。
で、さらに奥に進んで行くと、なんとこんな看板が!
まじか!?
まさか、これが人が少ない理由か?
とりあえず気をつけながら前に進んでみよう・・
仙人!?
で、さらに奥に進んで行く。奥に長い公園である。
草も刈られ、ちゃんと整備されているのだが、人気がないのがなんか不気味だ。
そう思っていたら、なんと公園の奥に平屋と洗濯物が!!
え?
こんなところに人が住んでいるの?
ていうか、公園だったのでは・・?
そう思って家の横を通って先の方に行くと、白髪の老婆が一人で機織りをしていた。
周囲には誰もおらず、私の存在も完全無視。古びた平屋の外でただひたすら機織りをするこの老婆周囲には不思議な空気が漂っていた。
まさかこの老婆は仙人なのでは…(^^;と思ってしまったのであった。
ブログ村のランキングポイントにご協力ください(≧∀≦)
【ここ押すだけでブログ村ポイント入りますo(^-^)o】
スポンサーリンク
この記事へのコメント
bigpaddy
深セン、公園、と言うことで非常に興味があります。その公園はどこですか?行ってみたいです。
bigpaddy