東京…?いや、京東で買い物をしてみた。

東京…?いや、京東(JD.COM)で買い物をしてみた。

京東(簡体字:京东)(JD.COM)のAPPを使うと便利
IMG_1922.PNG

京東

京東(簡体字:京东)(JD.COM)は中国で人気のインターネットショッピングサイトである。

一瞬見間違えそうになるが、東京ではなく「京東(簡体字:京东)(JD.COM)」だ。

日本でいうと、アマゾン、楽天一番に当たる、大手のサイトである。

タオバオ(淘宝)がネットショッピングにおいて中国での先駆者だが、偽物の商品が多かったりということで、現地の人たちの中にはタオバオ(淘宝)より京東(簡体字:京东)がいいという人もいる。

あと、京東(簡体字:京东)(JD.COM)は着払いが選べるものも多く、その際は銀行口座登録などが不必要である。

これも京東(簡体字:京东)(JD.COM)の人気が上がっている要因の一つだと思う。

スポンサーリンク


洗剤と米を買った

ネットショッピングのメリットは店頭より一般的に安いという事と、家まで運んでくれるという事だ。

だから、重いものをネットで買うといい。

今回は洗剤と米を買った。

洗剤は食器洗い用、洗濯用、床拭き用の3種類である。
IMG_0558.JPG

トータルで10キロ以上になるので、店頭で買って持って帰ってくるのは面倒だが、ネットショッピングだと家まで運んでもらえる。楽ちん楽ちん!^_^

夜注文して翌日届けに来た。配達員に支払って完了。

便利な世の中である。

ブログ村のランキングポイントにご協力ください(≧∀≦)
【ここ押すだけでブログ村ポイント入りますo(^-^)o】

スポンサーリンク

この記事へのコメント

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク