東京駅から成田空港までバスで行った。乗り場の地図はこちら

東京駅から成田空港までバスで行った。乗り場の地図はこちら。

東京駅から成田空港までバスで

前回帰国時、東京駅から成田空港までバスで移動した。

東京シャトルという東京駅~成田空港の路線である。注意事項を書いておきたいと思う。


予約必須

事前予約は必須だ。

予約なしの当日現金払いなら1000円(ICカード利用だと950円)のところ、事前予約、クレジットカード決済だと900円になる。

また、時間帯によっては満員で乗れないこともあるらしい。

以上の理由から絶対に予約して行こう。
楽天トラベル(高速バス予約)で簡単に予約できる。

予約すると予約番号が出るので、それを乗る時に伝えればOKである。

スポンサーリンク


乗り場がわかりにくい

今回乗ったのが「東京駅八重洲口前」

東京駅で降りて、バス乗り場に向かうのだが、案内看板や地図が全然無くて不便だと感じた。

東京駅の案内板には「バス乗り場」と書いてあるのだが、これは路線バスのバス乗り場で、全く違う場所にあり、これは迷う人続出だろうなぁ…、今はスマホで地図が見れるので、地図があれば一発でわかるのに…と思ったので、

バス停の地図を載せたいと思う。(^^)

東京シャトル 八重洲口、成田行きバス停(スクロール可)

東京駅八重洲北口を出て道路を渡り、左方向に歩いてすぐだ。

地図を参考にしてほしい。

東京駅八重洲北口を出たところ
IMG_9142.JPG

バス停
IMG_9144.JPG

たくさん並んでいる。
予約すれば確実に乗れるし安いので予約は必須だ。
IMG_9145.JPG

時刻表
IMG_9146.JPG

バスに乗った
IMG_9177.JPG
バスにさえ乗れば、あとは1時間ちょっとで成田空港に到着である。

なお、バスは成田空港の全てのターミナルに順番に止まるが、早朝の便を利用し、成田空港で一晩明かすなら、第2ターミナルで降りるといい。

上記したように、予約しないと高くなるので、必ず楽天トラベル(高速バス予約)で予約しておこう。

成田空港に一晩過ごせる休憩所ができていた!ホテルいらず!


【この記事はここまで】お読みくださりありがとうございます


スポンサーリンク

この記事へのコメント

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク