成田空港に一晩過ごせる休憩所ができていた!

2019年3月20日加筆修正

成田ー香港

最近成田空港から香港への便を利用した。

早朝の便で、朝家を出ては間に合わないため、前の日の夜に成田空港に向かった。

東京駅からバスで直接向かうことができるのでなかなか便利である。

バスの予約方法、乗り場については記事下にリンクを貼ったので見て欲しい。

で、成田空港に着いた。

着いてからは、ベンチで横になって朝まで過ごそうと思っていたのだが、なんと、早朝の便に乗る人のため、休憩スペースができていた。

ターミナル3についたらこんな案内が…
IMG_9827.PNG
以前はなかったはず…。

案内所で聞くと、第3ターミナルから第2ターミナルにつながる通路があって、徒歩10分くらいで行けるということで、そこで夜を明かすことにした。

バスは第2、第1、第3ターミナルの順番に止まるので、わかってたら最初から第2ターミナルで降りてたのに…( ´Д`)y━・~~

スポンサーリンク


第二ターミナルに隣接

第二ターミナルに隣接しているこの休憩スペース。

来てみると素晴らしい!広々いていて快適だ。

広くて雑魚寝できるタタミスペース、ベッドスペース、ベンチもある。

もちろんWi-Fi完備、充電もできる、自販機もある。

そして、館内放送もなく静かで、警官が定期的に見回りに来ている。

IMG_9825.PNG

IMG_9823.PNG

IMG_9826.PNG
一晩過ごすにはなかなか良いスペースである。

一晩であればホテルいらずで大丈夫だ。

早朝の便まで仮眠をとるにはで十分の環境であった。

成田で一晩明かすならここを利用しよう。

ここで朝まで過ごし、飛行機に乗った。



2019年3月20日修正

ここでお勧めの格安航空券予約サイトを紹介したい。

格安航空券を手に入れるならトラベリスト(TRAVELIST)

なお、格安航空券やホテルを検索、購入するなら、トラベリスト(TRAVELIST)(https://travelist.jp/)というサイトがお勧めである。

出発地、行先と日付を選ぶだけで、各航空会社の航空券の中から格安航空券を検索することができる。

24時間いつでも申し込みが可能なので、急な移動や一時帰国時にも重宝する。

個人的に便利だと思うのは、カレンダー上に最安値が表示されることである。

こんな感じ
travel.jpg
前後数日だけでなく、月単位で毎日の最安値が表示されるので、これはわかりやすい。

特に休日の前後などは1日ずれるだけで航空券が数倍の差になることがある。前後の日付と合わせて比べることができて便利だと思う。



かなり安い!

格安航空券とうたっているだけあって、かなり安い。

東京~新千歳空港間で 5000円代から、
東京~福岡間でも 5000円代、
東京~沖縄那覇空港間で 7000円代で航空券が売られている。

もちろん、祝日などはそれなりに高くなるが、うまく休みを取れれば、かなり安く目的地まで移動できそうだ。



予約もそのまま2ステップで可能

さらに、予約も簡単だ。

検索して航空券を選び、必要情報を入力するだけ。

わずか2ステップ購入できるので、急いでいるならこのサイトで航空券を探そう。



ホテルや海外の格安航空券も

国内の航空券だけでなく、ホテルや旅館の予約、航空券とホテルのパッケージ予約、さらに海外の格安航空券も可能である。

色々な航空会社を個別に調べるのは大変だが、トラベリスト(TRAVELIST)を使えば日付と場所だけで簡単に探すことができるのでお勧めだ。

航空券、ホテルを探すならチェックしてみてほしい。

トラベリスト(TRAVELIST by CROOZ)
https://travelist.jp/


東京駅から成田空港までバスで行った。乗り場の地図はこちら

【この記事はここまで】お読みくださりありがとうございます


スポンサーリンク

この記事へのコメント

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク