香港重慶大厦(チョンキンマンション)のホテルでぼったくられないように気を付けよう

thai-1549030_960_720.jpg

重慶大厦

重慶大厦(チョンキンマンション)は香港のネイザンロード沿いにある、バックパッカーに人気のビルだ。

ギョロ目のインド人が付近にうろうろしており、

「ロレックスあるよ!オメガの時計あるよ!」

「ホテルあるよ!」

と片言の日本語で客引きを行っている。

中に入ると雰囲気は全然違って、インド系の人たち、アフリカ系の人たちが多い。

外とは全く違う、怪しい雰囲気があるが、客引きの人についていかない限り、危険なことはない。

1階、2階部分にはたくさんの両替商が入っていて、良いレートで両替できるので、私も時々利用する。

ここでの両替については記事下にリンクを貼ったので、興味があったらみてほしい。

今日はさらに上の階にある、ホテルについて書きたいと思う。


重慶大厦のホテル

この重慶大厦の3階より上の方には、バックパッカーが利用する格安のホテルがたくさん入っている。

しかし、格安だけあって、ホテルの質、宿主の質はかなり悪いと言わざるをえない。

ここに泊まったことがある人の話を聞いても、トラブル発生率はかなりのものである。

私自身も泊まったことがあるが、かなり酷い対応であった。

部屋自体も決して良いものではなかったが、宿主の対応が酷すぎた。

予約したのにも関わらず、予約の料金では泊められないと、謎の追加料金HKD100を要求してきたのである。

どういうことなのか?と強めに聞くと、「じゃあやっぱり良い」と言われたのだが、払ってしまう人も少なくないかもしれない。



重慶大厦のホテルには気をつけよう

重慶大厦を含め、海外の安いホテルにはリスクが付き物だ。

もちろん全てが全てではないが、重慶大厦に泊まったことがあるという人のうち、かなりの割合で似たようなトラブルに巻き込まれている。

決して綺麗ではないし、部屋がなかったりするリスクを考えると決してオススメしないし、私は少し高くても別のホテルに泊まるが、もし泊まるなら、上記事例を参考にしてほしい。

こちらの記事もどうぞ
両替はチョンキンマンションがベスト!


【この記事はここまで】お読みくださりありがとうございます


スポンサーリンク

この記事へのコメント

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク