【A43バス】新しく快適になった上水-香港空港のバス移動

【A43バス】新しく快適になった上水-香港空港のバス移動

リニューアルされたA43バス

香港国際空港ー上水駅の間を通るA43バス。

香港空港ー羅湖または福田イミグレ間を移動する場合は、このバスで上水経由が便利である。

最近香港の二階建てバスは快適性の高い新車に随時入れ替えており、A43も今年新車に入れ替わった。おかげで、快適に空港-上水間を過ごすことができるようになった。

なお、従来の「A43」に加えて、「A43P」という路線が新設された。

「A43P」は新田経由で終点は空港隣のアジアエキスポまで行ってくれる。

「A43」「A43P」共に空港の第1ターミナル、第2ターミナル、上水駅に止まるので、空港ー羅湖イミグレ、または空港ー福田イミグレ間の移動する場合は、どちらに乗ってもOKだ。

新しいA43Pバス
image.png

シートが新しく快適

シートが新しい革張りになった。座り心地はなかなか良い。

また、シート間隔は従来より広くなったので、足元にも余裕があり、快適である。

快適な新しい革張りシート
image.png

座り心地も良い
image.png

充電が可能

全ての席に充電用USBの差し込み口が用意されている。

差し込み口は2つあり、上が1アンペア、下が2アンペアである。

携帯なら1アンペア、タブレットは2アンペアを使用しよう。

充電可能!素晴らしい!
image.png
スマホ、iPadの充電しながら移動することができる。これはありがたい設備だ。

スポンサーリンク

Wi-Fiも使える

無料のWi-Fiも使用可能。

これも素晴らしい!

移動時間も退屈せずに過ごすことができる。



素晴らしい!快適なA43バス

A43バスのリニューアルは素晴らしいの一言。

快適なバス移動を楽しめる。

香港空港から上水に行くときは是非乗車してみよう。

香港空港から深センまでのベストルート
空港から上水経由で羅湖に行くときの情報はこちら



【この記事はここまで】お読みくださりありがとうございます

スポンサーリンク

この記事へのコメント

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク