佐敦(ジョーダン)にある香港スイーツの店
香港観光でも人気がある旺角(モンコック)から二駅、ネイザンロード沿いの佐敦(ジョーダン)駅を出てすぐのところに「佳佳甜品」という香港スイーツ店がある。普通のスイーツ屋さんとは違い、ショウガが効いたものや、パパイヤ、もち米、黒ごま、ハスの実、サツマイモなど、体に良さそうな素材を使った昔懐かしい味のするスイーツばかり扱った店だ。
特に強烈にショウガの効いたサツマイモ糖水は発汗効果、ダイエット効果があると言われている。素材も厳選されたものが使われているため、香港人の間で口コミで広がり老若男女を問わず大人気になった。最初は小さな店舗だったらしいが、人気が人気を呼び、ついに今年の春、現在の大きめの店舗へと移転した。
このショウガの糖水スイーツが代表メニューらしく、店内に入るとすぐにほのかなショウガの香りがする。
現在の住所は、「G/F, 29 Ning Po St, Jordan、(中国語)佐敦寧波街29號地舖」である。ネットで検索すると古い住所も出てくるので、間違えないようにして欲しい。
今回は2品注文し、店内で食べた。結論から言うと、口コミ通り、すばらしく美味しかった!また来たいと思える店だ。
食べた2品の食レポをしたい。なお、ちょっと誇張されていることをあらかじめお詫びするσ^_^;
寧波薑汁湯丸
一品目は「寧波薑汁湯丸」である。「薑」は生姜の「姜」の字の繁体字である。この店で人気のあるショウガが効いたやつが食べたければ「薑」の字が入ったものを注文しよう。さて、さっそく、「寧波薑汁湯丸」のレポートをしたい。
ショウガの糖水に白玉が入っているこの香港スイーツは、この店でも人気のある商品のうちの1つだ。値段も18HKDとリーズナブルな設定となっている。
なんと言っても特徴的なのは、ショウガがめちゃめちゃ効いた甘い熱々のスープだ。
レンゲで一口スープをすくって口に含むと濃厚な甘さと同時にショウガの辛さが口いっぱいに広がった。
こ…これはすごい!まさに、ショウガ!THE・ショウガ!噂通りガツンとくるショウガの味だ!濃厚な糖水の甘みに負けないショウガの辛さが舌と口蓋を刺激した。
しかし、トウガラシのようにいつまでも口に残る痛みではない。それはあっという間に過ぎ去る辛さであり、真夏に吹く一陣の北風のように非常に心地よい。
人気があるのがわかる、素晴らしく出来の良いショウガの糖水スープだ。これは体に良さそうだ。クーラーがきつめの店内でもショウガパワーで力が湧いてくる。
次に白玉を食べてみた。白玉自体は柔らかすぎず、硬すぎず、餅の食感が最高に楽しめる硬さに仕上げられている。
甘め濃厚な熱々のショウガスープが甘くない白玉に合うことはわかっている。このスープに白玉は間違いない。ベストパートナーと言っても過言でもないだろう。
そう思って白玉を口に含むと、…
!
!
してやられた!
予想の一歩先を行くうまさが口の中に広がったのである。
なんと、白玉の中に濃厚な黒ゴマの餡が入っている。これは嬉しすぎる味覚の裏切りだ!
素晴らしく味のバランスを考えられたメニューだ。ショウガの糖水スープには甘さと辛さがあり、甘くない白玉で口を休ませ、そして甘い濃厚なゴマの味わいという味わいの移り変わり。
この小さなお椀の中で、一流の小説にも負けない1つの物語(ストーリー)が出来上がっていたのだ!
スポンサーリンク
芋茸蓮子西米露
2品目は「芋茸蓮子西米露」というメニューだ。こちらは熱いものと冷たいものを選ぶことができる。今回は熱い方にした。お値段ば先ほどと同じ18HKDである。
1品目で書きすぎてしまったのでこちらは手短にσ^_^;
「西米露」はタピオカミルクのこと。
芋をベースに煮込んで作られた甘いトロトロのスープにタピオカ、蓮の実が入った一品である。
芋の優しい甘さとタピオカのアクセント、そして蓮の実のホクホク感がたまらない。
これも体に良さそうでとても美味しい香港スイーツである。
行き方
住所を検索すればすぐわかる。場所はMTR荃灣線佐敦(Jordan)駅A出口から歩いて5分くらいである。
店名:佳佳甜品
住所:G/F, 29 Ning Po St, Jordan、
(中国語)佐敦寧波街29號地舖
電話番号 2384 3862
営業時間 12:00-深夜04:00
休業日 年中無休
【この記事はここまで】お読みくださりありがとうございます
スポンサーリンク
この記事へのコメント