生ライチはまだなの?旬のはずなのに…

生ライチはまだなの?旬のはずなのに…

IMG_6875.JPG

ライチの季節

香港、深センでは、生のライチが食べられます。

日本では、冷凍ものしか食べたことがありませんでしたが、生のライチは全然違います!

果肉が分厚く、プリプリの食感。

噛みしめると果汁がじゅわっと口の中に広がります。

本当に美味しいのです。
スポンサーリンク

旬は来たはずだけど、、

ライチは旬が短く、5〜6月頃しか食べられません。その2ヶ月を過ぎると、全く市場には出なくなります。

私はライチ好きなので、この時期を心待ちにしており、4月くらいからスーパーに寄るたびにチェックしていたのですが、まだ市場にでていません。

すでに、旬の時期は来たはずなのに……


去年は4月末には市場に出ていた

去年は4月末くらいからスーパーや市場に出回っていたと思います。

今年はもう5月半ばだというのに…

今年は何故こんなに遅いのでしょうか?

もう、間もなくだと思います。

ライチ出てきたらまたご紹介しますねー!



【この記事はここまで】お読みくださりありがとうございます

スポンサーリンク

この記事へのコメント

【このサイトの全ての記事一覧】を見る


楽しめたら↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
【最新記事(トップページ)】へ

今日の人気記事

中国語マンツーマンオンラインレッスン!
無料体験はこちら!【SpeakMandari】


スポンサーリンク